5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

十和田市議会 2013-06-12 06月12日-一般質問-02号

青少年健全育成協議会など半官半民のようなボランティアもあれば、全く自主的な民間ボランティアもあろうかと思います。その自主的な民間ボランティアについて、どの程度市役所は把握しているのか、また市行政ボランティアとの関係はどうなっているのかお聞かせください。  ②、現在青森県には、青森ボランティア連絡協議会という組織があり、13の自治体連絡協議会からと地域グループから参加されています。

十和田市議会 2012-09-12 09月12日-一般質問-03号

現在各学校では、登下校安全確保のために、教職員はもとより、PTA地域青少年健全育成協議会あるいは町内会、これは地域の方々のご協力をいただきながら、安全指導や見守りなどを行っているところでございます。その実態といたしましては、小学校20校中14校、中学校は9校中3校で行っているところでございます。  以上です。

八戸市議会 2006-03-08 平成18年 3月 定例会-03月08日-04号

青森市も八戸市も、そのセクションの目的は、名前のとおり青少年健全育成指導であり、青少年サポートチームであり、非行防止安全ネットワークとでも申しましょうか、生活指導につながる教育現場地域町内自治会の諸団体、つまり子ども会防犯協会青少年健全育成協議会とか、交通安全協会などなどの地域ぐるみで、そして警察との緊密な連携のもとに、早いうちに悪の芽を摘み取り、自分の人生を大切にする青少年自分に強く

八戸市議会 1994-06-13 平成 6年 6月 定例会-06月13日-02号

保護者に対しましては、青少年健全育成協議会連合PTA並びに各学校保護者集会等の機会をとらえまして、この条約の内容を知らせてまいります。  なお、児童生徒に対しては、全校集会学年集会等を通して、この条約の存在や意義について理解させるよう努めてまいります。本条約の趣旨を生かすために、児童生徒においては、児童会生徒会等を通じて、その主体的な活動を支援してまいります。  

  • 1